【シンプル】法形動画リンク集【皆で共有】
リンクが間違ってる。重複してる。他にもこんなのもある等々あったら教えて下さい。
動画の内容は確認してません。機械的に貼っているだけです。
本部の動画でも先生や時代によって異なる場合があります。絶対視は自分の拳法の幅を狭めます。
動画はあくまで手順・動作確認用です。身近にいる直に掛けてくれる人を大事にしましょう。
単独演武
天地拳1-6通して 本部(プレイリスト) WSKO 名東道院
天地拳第一系 本山 本部1 本部2 掛川 共栄学園
天地拳第二系 本山 本部1 本部2 掛川 共栄学園
天地拳第三系 本山 本部1 本部2 掛川 共栄学園
天地拳第四系 本山 本部1 本部2 掛川
天地拳第五系 本山 本部1 本部2 掛川
天地拳第六系 本山 本部1 本部2 掛川
義和拳第一系 本山 本部1 本部2 掛川
義和拳第二系 本山 本部
白蓮拳第一系 WSKO 掛川
龍王拳第一系 本部 掛川
紅卍拳 まんじ之形 本山 WSKO 本部1 本部2
龍の形 本山 本部1 本部2
単演の相対
天地拳一系 相対 本山 WSKO 本部 掛川1 掛川2
天地拳二系 相対 本山 WSKO 本部 掛川
竜王拳一系 相対 本山 本部 掛川
義和拳一系 相対 本山 WSKO 本部 掛川
その体
前受身 熊谷 掛川
後受身 熊谷 掛川
大車輪 掛川1 掛川2
横転より起き上り 熊谷 掛川
一本背投 本山 本部
※大腰 柔道
腕逆捕 のすけこぎ 義和拳法
腕後捻上
ハンマー投 のすけこぎ Crispin
肩車
半転換 掛川(左) 掛川(右)
全転換 掛川1 掛川2
白蓮八陣 WSKO
義和九陣 WSKO
6級科目
流水蹴(後)【仁】 本山 砂川道院 本部 掛川 のすけこぎ 義和拳法
内受突(裏)【仁】 新井先生 掛川 義和拳法
腕十字固(より連行まで)【金】 本山 掛川 のすけこぎ 義和拳法
小手抜【王】 本部 掛川 義和拳法
転身蹴【仁】 本山 本部(順退り) 本部(蜘蛛足退り) 掛川 義和拳法
上受突(表裏)【仁】 表 本部 掛川 裏 本部 掛川 のすけこぎ 義和拳法 北海道
5級科目
流水蹴(前)【仁】 のすけこぎ 義和拳法
上受蹴(表裏)【仁】 表 本部 掛川 裏 本部 掛川
片手寄抜【王】 本山 本部 掛川1 掛川2
巻抜(片手)【王】 本山 本部 掛川
下受蹴【三】 本山 本部 掛川 のすけこぎ
下受順蹴【三】 本山 本部 掛川
逆小手【華】 本山 掛川1 掛川2 のすけこぎ1 のすけこぎ2
前指固【金】 本山 掛川
4級科目
外受突(表裏)【仁】 表 本部 掛川 裏 David 掛川
外受蹴(表裏)【仁】 表 David 掛川 裏 本部(蹴上) 本部(廻蹴) 掛川
片手送小手【華】 本山 本部 掛川1 掛川2 のすけこぎ
送り固【金】 砂川道院 のすけこぎ
送巻天秤 【華】 本部 掛川1 掛川2
打上突(表裏)【仁】 表 David 掛川 裏 本部 掛川
打上蹴(表裏)【仁】 表 古い本部 掛川 裏 本部 掛川
切抜(内外)【王】 内 本部 掛川1 掛川2 外 本部 掛川 掛川
突抜(内外)【王】 内 古い本部 掛川1 掛川2 外 古い本部 掛川1 掛川2
3級科目
腕十字固より立合掌固【金】 本山 掛川1 掛川2 砂川道院本部 のすけこぎ
両手寄抜【王】 本山 本部 掛川1 掛川2 のすけこぎ
巻抜(両手)【王】 本山 本部 掛川1 掛川2
内受蹴(表裏)【仁】 表 本部 掛川 裏 本部 掛川
十字抜(片手)【王】 本部 掛川1 掛川2
十字小手(片手)【華】 本部 掛川1 掛川2 のすけこぎ
二段抜【王】 本山 掛川1 掛川2 のすけこぎ
外押受突【仁】 本山1 本山2 本部 掛川
内押受突【仁】 本山BELADIRI 掛川
突抜(両手)【王】 本山 古い本部 掛川1 掛川2
突天一【天】 本部 掛川
肘抜より前天秤【王】 本山 掛川1 掛川2 のすけこぎ
逆小手より裏返投 裏固【華・金】 本部 掛川1 掛川2
十字受蹴【三】 本部 掛川
2級科目
合掌抜【王】 砂川道院本部 掛川
三角抜【王】 本部 掛川 のすけこぎ
十字抜(両手)【王】 本部 掛川 のすけこぎ
両手十字小手【華】 本部 掛川
屈身突【仁】 本部 掛川
屈身蹴【仁】 本部 掛川
屈身突蹴【仁】 のすけこぎ 掛川 義和拳法
切返抜(片手・諸手)【王】 片手 本部 掛川 諸手 本部 掛川 のすけこぎ
切小手(片手・諸手)【華】 片手 本部1 本部2 掛川 諸手 掛川 のすけこぎ1 のすけこぎ2
横転身蹴【三】 本部 掛川 のすけこぎ
半転身蹴【三】 本部 掛川 のすけこぎ
上膊抜(片手・両手)【王】 片手 本山 本部 掛川 両手 本山 本部 掛川
上膊捕(片手・両手)【羅】 片手 本山 本部1 本部2 掛川 のすけこぎ 両手 本山 本部 掛川 のすけこぎ
外押受蹴【仁】 本部 掛川 のすけこぎ
内押受蹴【仁】 本山 本部 掛川
内受突(表)【仁】 掛川 義和拳法
混天一【天】 本部 掛川
押切抜【王】 本山 掛川
送捕【華】 古い本部 掛川 のすけこぎ
両手送小手【華】 本部 掛川
送指捕【金】 義和拳法
両手送小手より送横天秤【華】 本部
略十字小手【華】 本部
巻十字小手【華】 本部
1級科目
組演武 本部
諸手突抜【王】 古い本部 掛川
片手押抜【王】 本部 掛川1 掛川2 義和拳法
片胸落【羅】 本部1 本部2 本山 掛川1 掛川2 のすけこぎ
襟十字【羅】 本部 掛川1 掛川2 のすけこぎ
燕返【白】 本山 本部 掛川 埼玉 のすけこぎ
千鳥返 刈足【白】 掛川 のすけこぎ 埼玉
袖抜【王】 本部 掛川
袖捕【羅】 本部1 本部2 掛川
引落【羅】 本部 掛川
払受蹴【三】 本部 掛川
袖巻【羅】 本部 掛川
袖巻天秤【羅】 本部 掛川
突天二【天】 本部 掛川 のすけこぎ
振天二【天】 本部 掛川 のすけこぎ
襟抜【王】 本部 掛川 のすけこぎ
腕巻【羅】 本部 掛川 のすけこぎ
諸手十字抜【王】 本部 掛川
諸手十字小手【華】 本部
突天三【天】 本部 掛川
蹴天三【天】 本山 本部 掛川
諸手引抜【王】 本部 掛川
巻小手(片手・諸手)【華】 片手 本部 掛川 諸手 本部 掛川 のすけこぎ
前天秤固【金】
天秤固(裏)【金】 新井先生 のすけこぎ
初段科目
組演武 本部
下段返【三】 掛川 共栄学園
逆転身蹴【三】 掛川 共栄学園
逆天秤【五】 掛川 共栄学園
諸手押抜【王】 本山 掛川 共栄学園
金的蹴膝受波返【鶴】 掛川 共栄学園
逆蹴膝受波返【鶴】 掛川 共栄学園
押小手(片手・両手) 【華】 片手 本部 掛川 両手 本山 掛川 共栄学園
閂固【金】 掛川
小手巻返【華】 本山 本部 掛川 砂川道院 共栄学園
諸手輪抜【王】 古い本部 掛川 砂川道院 共栄学園
諸手巻抜【王】 古い本部 掛川
二段科目
組演武 本部
開身突(裏・表)【仁】 本山 古い本部
半月蹴【仁】 インドネシア 義和拳法
逆手投【華】 本部 古い本部 のすけこぎ
※逆手固 本部
龍投【華】 古い本部 のすけこぎ 砂川道院1 砂川道院2 義和拳法
外巻天秤【華】 古い本部 本部
打抜(片手・両手)【王】 片手 本部 両手 本部 のすけこぎ 義和拳法
下受蹴小手投【華】 古い本部
対天一【天】 本山 本部 本部
逆天一【天】 古い本部 本部
引天秤【五】 古い本部 義和拳法
逆引天秤【五】 本部
切返天秤【華】 本山 本部
切返巻天秤【華】 本部
上受投【五】 本山 本部1 本部解説 本部2
上受逆手投【五】 本部 本部
諸手逆小手【華】 本部
立一字固【金】 本部
背越一字固【金】 本部
蜘蛛絡【金】 本部 立位上田先生
諸手送小手より縛法第一【華】 古い本部 本部 スペイン
腕十字固より裏合掌固【金】 良い子の会 砂川道院
送天秤捕(二種)【金】 変化技古い本部 仕掛技古い本部
送肘攻【華】 古い本部 本部
吊落【華】 本部
吊上捕【金】 古い本部 本部
引胸落【羅】 本部 砂川道院
両胸落【羅】 本部 砂川道院
順蹴地一【地】 本部
逆蹴地一【地】 本部
巻落【羅】 本部 砂川道院
外巻落【羅】 本部
廻蹴三防受波返【鶴】 本部
段蹴三防受段蹴返【鶴】 本部
足刀蹴引足波返【鶴】 本部 Andrew
抜打押小手【華】 本部 砂川道院
払受段突【白】 本部 埼玉
払受地二【地】 本山 本部 新井先生
順蹴地三【地】 本部
逆蹴地三【地】 古い本部 本部
三段科目
組演武 本部
待ち蹴【仁】
短刀振上げ流水蹴【仁】 本山
短刀突込み下受打落蹴【仁】 本山
上げ抜【王】 本山
居捕送小手【華】 古い本山 本山
居捕逆小手【華】 古い本山 本山 義和拳法
居捕押小手【華】 本山
片手投【五】 本山 北海道
逆片手投【五】 本山
送片手投【五】 本部1 本部2 のすけこぎ
三日月返 刈足【白】 本部
水月返 押倒【白】 本部
蹴天一 掬投【天】 本部 砂川道院
半月返 掬首投【白】 本山 本部1 本部2
袖巻返【羅】 本部 義和拳法
袖口捕【羅】 本部1 本部2
袖口巻【羅】 本部 義和拳法
中段返【三】 本部
伏虎地二【地】 本山 本部
切返小手【華】 本部
切返投【華】 本部
諸手切返投【華】 本部
巻込小手【華】 新井先生
両手片手投【五】 本部
諸手片手投【五】 本部
上受背投【五】 新井先生 北見武専
肩打投【羅】 新井先生
振捨表投【華】 本山 本部 砂川道院1 砂川道院2
諸手送小手投【華】 本部 北海道
送突倒【華】 本部
腰挫【華】 本部 砂川道院
外受段突【仁】 本部
打上段突【仁】 本部
下受突【仁】 本山 本部
下受段突【仁】 本山 本部
木葉送【華】 本山 本部1 本部2
木葉固【金】
送指返【華】 本部
木葉返【華】 Slim Jee 北海道 のすけこぎ
合掌引天秤【五】 本部
握返【華】 本部
送四指捕【華】 本部 Andrew
合掌送捕【金】 本部 Andrew
四段科目
組演武 本部
首締守法十字投【羅】 本部
首締投【羅】
拳締捕【羅】 のすけこぎ 義和拳法
天秤投【五】 義和拳法
熊手返(片手・両手)【華】 片手 I love 両手 本部 のすけこぎ
送合掌(二種)【華】 I love のすけこぎ
閂送(捕)【金】 本山 Steve
閂外天秤【五】 義和拳法
合掌逆小手【華】 I love 北海道 のすけこぎ
逆合掌投(二種)【華】 I love のすけこぎ 義和拳法
逆袖捕【羅】 新井先生 北海道
逆袖巻【羅】 新井先生 北海道1 北海道2
半月首投【羅】 本山 新井先生
巻打首投【羅】 新井先生
表投【羅】 本部 新井先生
裏投【羅】 本部 新井先生 北海道
片手投切返【華】 I love 新井先生
送襟捕【羅】 新井先生 義和拳法
後刈倒【羅】
後襟捕(表裏)【羅】 新井先生
後首投【羅】 新井先生
後袖巻(捕)【羅】 新井先生
矢筈投【羅】 新井先生 義和拳法
押受投【五】 新井先生
押受巻投【五】 本部 新井先生
合掌丁字【華】 I love 新井先生 義和拳法
合掌片手投【五】 義和拳法
合掌突落【華】 新井先生 義和拳法
後腕固【金】 砂川道院
足抜(二種)【王】 新井先生
五段科目
組演武 本部
片手閂投【五】 本山 新井先生
両手閂投【五】 本部 新井先生 砂川道院
閂内天秤【五】 本部 新井先生 砂川道院
押閂投外【五】 新井先生 砂川道院
押閂投内【五】 新井先生 北海道 砂川道院1 砂川道院2
閂片手投【五】 本山 新井先生 スペイン 砂川道院
手首捕【羅】 新井先生
丁字捕【羅】 新井先生
袖十字【羅】 新井先生
袖捕内天秤【羅】 新井先生
袖巻返裏【羅】 新井先生
送襟捕表【羅】 新井先生 Andrew
首締投表【羅】 新井先生
仏骨投【五】 義和拳法
払仏骨投【五】 義和拳法
後仏骨投【五】 義和拳法
前髪捕【羅】 新井先生
帯捕【羅】 新井先生
四組腰投【羅】 新井先生
四組内天秤【羅】 新井先生
虎倒二種【羅】 新井先生
伏虎倒各種【羅】
挟倒各種【羅】 新井先生
丁字投【華】 新井先生 本部
木葉丁字【華】 新井先生
逆木葉返【華】 新井先生 砂川道院
送合掌木葉投【華】 新井先生
表熊手返【華】 だるま大将 I love のすけこぎ
送肘攻表【華】 I love
送閂小手【華】 新井先生 I love 砂川道院1 砂川道院2
内逆手捕【金】 新井先生
外逆手捕【金】 新井先生
※羽交締守法 新井先生